上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
みなさん、こんにちわ。
ご無沙汰してすいません。
最近、いろいろ考えていました。
今後のブログの方向について。
これまで、日々の成績を公開していましたが、
漏れのブログを覗いてくれてる方々が望んでいるのは、漏れの成績ではないのでは? と思えてきています。
漏れはパラさんの弟子です。
弟子というのは、優れているから弟子なのではなく、
学ぶ事が多い状態なので、弟子なんです。
そんな漏れに、みなさんが楽しみにできるほど痛快なトレードはまだ現時点ではできません。
みなさんもそれはご承知だと思います。
では、ブログに何を書くべきか?
今まで通り、半分独りよがりの成績発表なのか。
それとも、みなさんが楽しみにできるような内容を心がけるべきなのか。
個人的な観測ですが、おそらく、漏れのブログを覗いている方の多くは、
漏れと同様に、まだ何かが足りずに、勝ちトレーダーへの道を模索している人達のように感じています。
そう考えると、漏れがブログで書くべき事は、漏れがパラさんに教わった事のシェアなのではないだろうか? と感じています。
漏れが、先月までのように一人でもがき苦しんでいたのであれば、漏れが望むのはそういったブログです。
成績であれば、もっと娯楽的に楽しめるブログはいくらでもあります。
漏れが欲しいのは、メンタル面を重要視するパラさんのようなブログや、漏れと同じような状況の人間による、学びや気づきのシェアリングです。
今後、成績の公開は控え、そういった形のブログにしようかとも考えています。
漏れがパラさんのように強いメンタルを手に入れられるまで、漏れの成績など、泡のようなものですので・・・。
ちなみに、個々最近の相場には相変わらず苦しめられています。^^;
内容のあるブログ楽しみにしています。
トレードに関しては最後にPipsだけ載せてくれればいいかな。
その学んだ内容が意味のあるものなのかないものなのか
わかるんじゃないかなと思います。
> 内容のあるブログ楽しみにしています。
>
> トレードに関しては最後にPipsだけ載せてくれればいいかな。
>
> その学んだ内容が意味のあるものなのかないものなのか
>
> わかるんじゃないかなと思います。
コメントありがとうございます。^^
ビビリオンさんの仰る通りだと思います。
漏れは、パラさんのブログを見ている人は、
トレードはメンタルであることを理解している or 理解しかけている 人が多いと思っています。
安い方法論で勝てる程トレードは甘くありません。
ネット上には、甘い勧誘文句などが多く目につきますが、
漏れたちは、そういった部分ではなく、あくまでメンタルを重要視しています。
獲得pipsの大小に踊らされることなく、内容のあるトレードを心がけていきます。
参考意見、ありがとうございました。^^
今後、タイミングを見て、自分の成績も コッソリ 報告させていただきます。w